Loading...

セミナー案内

 

<開催中のセミナー> クリックすると、セミナーの詳細に移動します。
・CAATs導入セミナー
・THUMGY Dataで理解する!!データを活用した監査入門
 
<録画公開中のセミナー> クリックすると、セミナーの詳細に移動します。
・THUMGY Data オープンスクリプト活用セミナー
 
<開催終了> クリックすると、セミナーの詳細に移動します。
・J-SOXサンプリングにおけるCAATsツールの活用方法
 
 
 

CAATs導入セミナー

Excelだけでは限界!?CAATsで進化する高効率&高度なデータ監査へ

セミナー概要

監査業務を支援する技術として注目される「CAATs(コンピュータ支援監査技術)」。
しかし、CAATsを取り入れることにより、実際に何を行えるのか・どのように活用できるのかは、まだまだ知られていないことが多いのが現状です。
このセミナーではCAATsを業務に取り入れることで、どのように監査の効率を上げ、業務の高度化することができるのかを学ぶことができます。
 

セミナー詳細

◇内容:
 (1)CAATsツールで実現できる監査
 (2)現状の課題
 (3)CAATsツールによる課題解決
 (4)CAATsツール導入による具体的な課題解決事例
 (5)これからの監査に必要な視点
 (6)CAATsツールを導入する際の7つのポイント
 (7)CAATsの実演(※)
  ※三恵ビジネスコンサルティング株式会社が開発したデータ分析ツール「THUMGY Data® for Analytics」(サムジーデータ)を使用します。
 
◇開催方法:オンライン(Zoom)
 
◇参加費:無料
 

お申込み

 お申込みフォーム(Googleフォームが開きます)
 
 ※お申込み受付のメールは、info@icaeajp.or.jpより送信いたします。
  受信拒否等の設定がされていないかご確認ください。
 ※お申込み情報は、三恵ビジネスコンサルティング株式会社と共有させていただきます。
  予めご了承ください。
 

開催日時

・2025年05月13日(火)10:00~10:30
 
以降の日程は、決まり次第掲載いたします。
掲載中の日程でご都合が合わない方は、お問合せフォームよりご連絡ください。
 
 
 
 
 

THUMGY Dataで理解する!!データを活用した監査入門

セミナー概要

データを活用した監査を導入するためには、以下を理解・習得することが重要です。
✓ データを活用した監査手続の立案方法
✓ 分析対象とするデータの読み方
✓ データ分析ツールの操作方法
✓ データ分析ツールを使ったデータ加工・分析処理方法
 
このセミナーでは、データ分析ツール(*)を実際に操作しながら、上記の内容を学ぶことができます。
分析ツールを活用した監査を体験できる貴重な機会となりますので、是非ともご参加ください。
ICCPの方は、本セミナーの受講により、CPE単位(2単位)を取得できます。
 
本セミナーは、2023年10月から実施しています。
 
 (*) 三恵ビジネスコンサルティング株式会社が開発したデータ分析ツール
  「THUMGY Data® for Analytics」(サムジーデータ)を使用します。

 

セミナー詳細

◇内容:
 1.データを活用した監査のアプローチ
  ① 3つのアプローチ
  ② データを活用した新規監査手続の立案
 2.データを活用した監査の実践
  ① 分析対象データの概要
  ② データ項目の検討から導かれる分析シナリオ
  ③ 分析ツール(THUMGY Data)の概要
  ④ データ加工・分析処理手順
  ⑤ THUMGY Dataを使った実践演習(偏差値を使用した異常値分析)
  ⑥ 処理の自動化
 
◇参加費:無料 ※THUMGY Data® for Analyticsの使用料も無料です。
 
◇ICCPのCPE単位:2単位
 
◇お申し込みにあたっての注意事項:
 当セミナーでは、講師による説明(音声・操作画面)はZoomで視聴していただき、
 参加者各位によるTHUMGY Dataの操作は、当協会の「研修環境」上で行っていただきます。
 「研修環境」にTHUMGY Dataがインストールされていますので、
 各位のPCへの「THUMGY Data® for Analytics」のインストールは不要です。
 (ご参考)オンライン研修の受講概要

 
 <接続テストについて>
  「研修環境」への接続については、事前に接続テストをお願いしております。
  接続テストについてはお申込者各位へご連絡いたします。
  接続が不可だった場合は、THUMGY Dataの操作をしていただくことができませんので、
  ご了承ください。
 
 <Zoomの視聴のみも受け付けます>
  THUMGY Dataの操作が不要な方は、Zoomの視聴のみでご参加いただくことも可能です。
  Zoomのみの場合でも講師が操作するTHUMGY Dataの画面はご覧いただけますので、
  THUMGY Dataの操作イメージは持っていただけます。
  お申込みフォームで、参加希望日の“【Zoomのみ】”を選択してください。
  (【Zoomのみ】を選択した方には、接続テストのご案内は送付いたしません。)
 

開催日時

・2025年05月27日(火)10:00~12:00 WEB開催
 
 ※以降の日程は、決まり次第掲載いたします。
 ※1社で5名程度の参加者が見込まれる場合は、個別にWEB開催も可能です。
  ご希望の場合は、お問合せフォームよりお問合せください。

 

お申込み

 お申込みフォーム(Googleフォームが開きます)
 
 ※お申込み受付のメールは、info@icaeajp.or.jpより送信いたします。
  受信拒否等の設定がされていないかご確認ください。
 ※お申込み情報は、三恵ビジネスコンサルティング株式会社と共有させていただきます。
  予めご了承ください。
 
 
 
 
 

J-SOXサンプリングにおけるCAATsツールの活用方法

セミナー概要

J-SOXサンプリングの概要と、CAATsツール(THUMGY Data※)を活用したサンプリングをご紹介します。

「THUMGY Data® for Analytics」(サムジーデータ)は、三恵ビジネスコンサルティング株式会社が開発したデータ分析ツールです。

 

開催日時

 2024年12月16日(月)10:00~10:30 WEB開催(Zoom使用)
 

参加費

 無料
 

お申込み

 お申込みフォーム(Googleフォームが開きます)
 
 ※お申込み受付のメールは、info@icaeajp.or.jpより送信いたします。
  受信拒否等の設定がされていないかご確認ください。
 ※お申込み情報は、三恵ビジネスコンサルティング株式会社と共有させていただきます。
  予めご了承ください。
 
 
 
 
 

THUMGY Data オープンスクリプト活用セミナー【録画】

セミナー概要

THUMGY Dataの「オープンスクリプト」を活用した監査業務の効率化をご紹介します。

「THUMGY Data® for Analytics」(サムジーデータ)は、三恵ビジネスコンサルティング株式会社が開発したデータ分析ツールです。

 
【オープスクリプトとは】

●どの企業でも行われるようなデータ分析シナリオがスクリプト化(※)されており、簡単なカスタマイズで、すぐに業務に取り入れることができます。

 ※操作を自動実行するためのプログラムの機能です

●これまで手作業で行っていた業務を自動化できるだけでなく、繰り返し使用できるため、業務の効率化につながります。

 
オープンスクリプトは三恵ビジネスコンサルティングのホームページで公開されています。
https://www.hp.sankei-bc.co.jp/thumgy/openscript

視聴

 「録画視聴」ボタンをクリックすると録画が再生されます(約28分)。
  

録画視聴

 

視聴料

 無料